カレンダー
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
最新記事
(09/13)
(12/28)
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(11/30)
(11/22)
(11/22)
アクセス解析
2009/10/05 (Mon)
テレ朝スーパーモーニングをだらだらーっとつけていたら、
面白そうなニュースが耳に入ったので振り向いた。
「武雄市いのしし課」
今年4月、新しく作られた課らしい(→ニュース)。
農作物等のイノシシ被害が増えたため、
市としても本腰入れて駆除にかかったってことなんだろう。
面白いのは、イノシシ肉の加工センターも作って、
東京のジビエ料理(狩猟獣の肉を使った料理)レストランに
売り込んでるところ。
駆除とブランド特産品と、一石二鳥を狙っている。
一方でやっぱりこんな意見もあるみたいだけど。
個人的には、
生態系の維持や絶滅を防ぐための生息数の正確な把握を前提として、
やっぱり捕獲しなきゃいけないと思うんだよね。
だってニホンオオカミのいない今、
イノシシの天敵なんて人間くらいだろう。
上の意見の言葉を借りれば、
オオカミを絶滅させて生態系を壊した人間が、
代わりに「殺して片付ける」ことも必要だろうと思うのだが。
そして獲ったからにはありがたく食べる、
地元にその文化がないのなら
食べる人へ売ってお金に換えさせてもらう、というのが、
奪った命を真摯に受け取ることにもなるんじゃないかなあ。
ところでこの武雄市、
営業部の各課がなかなか個性的で面白かったw
地方もがんばってる!
---------------
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

面白そうなニュースが耳に入ったので振り向いた。
「武雄市いのしし課」
今年4月、新しく作られた課らしい(→ニュース)。
農作物等のイノシシ被害が増えたため、
市としても本腰入れて駆除にかかったってことなんだろう。
面白いのは、イノシシ肉の加工センターも作って、
東京のジビエ料理(狩猟獣の肉を使った料理)レストランに
売り込んでるところ。
駆除とブランド特産品と、一石二鳥を狙っている。
一方でやっぱりこんな意見もあるみたいだけど。
個人的には、
生態系の維持や絶滅を防ぐための生息数の正確な把握を前提として、
やっぱり捕獲しなきゃいけないと思うんだよね。
だってニホンオオカミのいない今、
イノシシの天敵なんて人間くらいだろう。
上の意見の言葉を借りれば、
オオカミを絶滅させて生態系を壊した人間が、
代わりに「殺して片付ける」ことも必要だろうと思うのだが。
そして獲ったからにはありがたく食べる、
地元にその文化がないのなら
食べる人へ売ってお金に換えさせてもらう、というのが、
奪った命を真摯に受け取ることにもなるんじゃないかなあ。
ところでこの武雄市、
営業部の各課がなかなか個性的で面白かったw
地方もがんばってる!
---------------
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




PR
この記事にコメントする