カレンダー
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
最新記事
(09/13)
(12/28)
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(11/30)
(11/22)
(11/22)
アクセス解析
2009/07/02 (Thu)
夏の風物詩のひとつに「風鈴」がある。
ちり~ん、と涼しげな音を聞くことで涼を感じる、
なんとも粋な和の心w
水琴窟っていうのもあったな。
インドネシア・バリで作られる銀細工、ガムランボールも、
そんな澄んだ「音」を楽しむものだ。
風鈴や水琴窟と違うのは、
こちらはアクセサリーとして身につけられるということ。
レビューブログさんのリリースで知ったのは、
アクセサリー通販&ピアス通販サイト、
音たまアクセサリー。
運営会社はシステム開発のマイスター・ギルドだ。
伝統的なスタイルのガムランボールはもちろん、
デザイン性を重視した商品がいろいろあるのがスゴイ!


こんな星型・ネコ型の他、
サイトではりんご型、サイコロ型などのガムランボールを販売している。
もちろんピアスに加工されているガムランボールもある!
耳もとでシャランシャランとガムランボールが鳴ってくれるのだ。
これはいい(*゚∀゚)=3
魔除けとして使われたり、
夢を叶えると言われていることから
別名ドリームボールとも呼ばれるこのガムランボール。
ブレスレットもいいな(・∀・)
---------------

ちり~ん、と涼しげな音を聞くことで涼を感じる、
なんとも粋な和の心w
水琴窟っていうのもあったな。
インドネシア・バリで作られる銀細工、ガムランボールも、
そんな澄んだ「音」を楽しむものだ。
風鈴や水琴窟と違うのは、
こちらはアクセサリーとして身につけられるということ。
レビューブログさんのリリースで知ったのは、
アクセサリー通販&ピアス通販サイト、
音たまアクセサリー。
運営会社はシステム開発のマイスター・ギルドだ。
伝統的なスタイルのガムランボールはもちろん、
デザイン性を重視した商品がいろいろあるのがスゴイ!


こんな星型・ネコ型の他、
サイトではりんご型、サイコロ型などのガムランボールを販売している。
もちろんピアスに加工されているガムランボールもある!
耳もとでシャランシャランとガムランボールが鳴ってくれるのだ。
これはいい(*゚∀゚)=3
魔除けとして使われたり、
夢を叶えると言われていることから
別名ドリームボールとも呼ばれるこのガムランボール。
ブレスレットもいいな(・∀・)
---------------

PR
この記事にコメントする