カレンダー
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
最新記事
(09/13)
(12/28)
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(11/30)
(11/22)
(11/22)
アクセス解析
2009/11/30 (Mon)
明日から師走、12月。
忘年会にクリスマスもいいが、
その後にやってくる年賀状、
この準備はお済みだろうか?
写真でキレイな年賀状を、
だけどあんまり面倒なのはなー、
なんて考えている贅沢な方w
フジカラーの年賀状はいかがだろう?


特に小さな子供のいる家では、
日々変わりゆく子供の写真を年賀状にして、
離れて暮らす祖父母や親戚に送る機会が多いだろう。
が、逆に小さな子供がいる親こそ、
年賀状を作る時間がなかなか取れないのだorz
写真を選び、パソコンにむかって加工、
さらにプリンターを調節しながら印刷……。
子育てしながらコレをやるのは、結構な難作業だ。
そこで!
子供が眠ってくれた真夜中でもOKという、
24時間受け付けてくれるネットがとっても役に立つ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
しかも、なんせフジカラーw
仕上がりは抜群だ。
通常の年賀状デザインの他、
キャラクターデザインも充実している。
ディズニー、サンリオ、ドラえもん、ポケモン、
スヌーピー、ピーターラビット、エルマー、
さらに寅年にぴったりのしまじろうや、
ちょっと大きな人にも人気がありそうなリラックマまで!
その年に子供が選んだキャラクターで作って、
自宅にも1枚送っておくのも、
成長記録になっていいかもしれない。
少なくとも子供が喜ぶだろうなあw
---------------

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

忘年会にクリスマスもいいが、
その後にやってくる年賀状、
この準備はお済みだろうか?
写真でキレイな年賀状を、
だけどあんまり面倒なのはなー、
なんて考えている贅沢な方w
フジカラーの年賀状はいかがだろう?

特に小さな子供のいる家では、
日々変わりゆく子供の写真を年賀状にして、
離れて暮らす祖父母や親戚に送る機会が多いだろう。
が、逆に小さな子供がいる親こそ、
年賀状を作る時間がなかなか取れないのだorz
写真を選び、パソコンにむかって加工、
さらにプリンターを調節しながら印刷……。
子育てしながらコレをやるのは、結構な難作業だ。
そこで!
子供が眠ってくれた真夜中でもOKという、
24時間受け付けてくれるネットがとっても役に立つ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
しかも、なんせフジカラーw
仕上がりは抜群だ。
通常の年賀状デザインの他、
キャラクターデザインも充実している。
ディズニー、サンリオ、ドラえもん、ポケモン、
スヌーピー、ピーターラビット、エルマー、
さらに寅年にぴったりのしまじろうや、
ちょっと大きな人にも人気がありそうなリラックマまで!
その年に子供が選んだキャラクターで作って、
自宅にも1枚送っておくのも、
成長記録になっていいかもしれない。
少なくとも子供が喜ぶだろうなあw
---------------

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




PR
この記事にコメントする