カレンダー
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
最新記事
(09/13)
(12/28)
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(11/30)
(11/22)
(11/22)
アクセス解析
2009/07/03 (Fri)
これまでのグルメだけでなく、スローフードに食育などなど、
「食」自体についての関心も高まってきている昨今。
フードアナリストとは、食・食空間を評価・分析する専門家だ。
飲食サービスを実際に受け、
料理の他、サービス、安全性、雰囲気を総合的に評価する。
こうしたフードアナリストの資格試験を実行している、
日本フードアナリスト協会で現在募集しているのが、
「食のなでしこ」。

見事コンテストで選ばれると、
日本の食・食文化を世界に発信する親善大使としての
1年間の活動が待っている!
フードアナリストの資格は、応募時にはなくてもOK。
選出されると費用無料で資格取得サポートしてくれるのだ。
なぜなら条件は「食の知識と女性としての品性を兼備えた方」、
ただこれのみ。
通常のコンテストの主役である20代だけでなく、
30代、40代、50代以上の応募者からも選出予定だそう。
なお賞金は、
◆グランプリ(1名) 賞金30万円
◆準グランプリ(2名) 賞金10万円
◆入賞(5名) 賞金5万円
の予定だそうだ。
応募期間は今年7月末日まで。
食べることが好きだ! という女性の方、
ぜひご参加を。
---------------

「食」自体についての関心も高まってきている昨今。
フードアナリストとは、食・食空間を評価・分析する専門家だ。
飲食サービスを実際に受け、
料理の他、サービス、安全性、雰囲気を総合的に評価する。
こうしたフードアナリストの資格試験を実行している、
日本フードアナリスト協会で現在募集しているのが、
「食のなでしこ」。
見事コンテストで選ばれると、
日本の食・食文化を世界に発信する親善大使としての
1年間の活動が待っている!
フードアナリストの資格は、応募時にはなくてもOK。
選出されると費用無料で資格取得サポートしてくれるのだ。
なぜなら条件は「食の知識と女性としての品性を兼備えた方」、
ただこれのみ。
通常のコンテストの主役である20代だけでなく、
30代、40代、50代以上の応募者からも選出予定だそう。
なお賞金は、
◆グランプリ(1名) 賞金30万円
◆準グランプリ(2名) 賞金10万円
◆入賞(5名) 賞金5万円
の予定だそうだ。
応募期間は今年7月末日まで。
食べることが好きだ! という女性の方、
ぜひご参加を。
---------------

PR
この記事にコメントする