カレンダー
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
最新記事
(09/13)
(12/28)
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(11/30)
(11/22)
(11/22)
アクセス解析
2010/02/09 (Tue)
受験シーズンだ。
朝のテレビだけで、
もういくつもの中学受験のニュースを見てきた。
で、得た知識。
普通は4年生の春から塾に通ったりして、
勉強を始めるらしい。
自分の4年生の時、
そして親としての今現在を思うと、
ただただ本人にも、そして親にも感心する。
いやほんとスゴイよ……。
そういう熱心な親御さんのために、
中学受験個別指導教室SS-1の講師が書き下ろしたというのが、
『中学受験算数必勝マニュアル 親が教える子どもの弱点克服術!』
1/18に発売されたこちらの本に合わせ、
同塾講師陣による「親が教える算数得点力アップ術」セミナーが、
首都圏、関西圏を中心に、2月に開催されるそうだ。
子供がなぜつまずくのか、
親はどうやって指導したらいいのか、
中学受験の現場からそうした悩みに対応していくというから、
こりゃ頼もしいだろうなあ。
ちなみにこのセミナー、先着限定10名。
すでに定員になって募集打ち切りになったセミナーもあるらしい。
受験はもう始まっているんだな(゚∀゚;)
---------------

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

ポチッとありがとうございます<(_ _)>
朝のテレビだけで、
もういくつもの中学受験のニュースを見てきた。
で、得た知識。
普通は4年生の春から塾に通ったりして、
勉強を始めるらしい。
自分の4年生の時、
そして親としての今現在を思うと、
ただただ本人にも、そして親にも感心する。
いやほんとスゴイよ……。
そういう熱心な親御さんのために、
中学受験個別指導教室SS-1の講師が書き下ろしたというのが、
『中学受験算数必勝マニュアル 親が教える子どもの弱点克服術!』
1/18に発売されたこちらの本に合わせ、
同塾講師陣による「親が教える算数得点力アップ術」セミナーが、
首都圏、関西圏を中心に、2月に開催されるそうだ。
子供がなぜつまずくのか、
親はどうやって指導したらいいのか、
中学受験の現場からそうした悩みに対応していくというから、
こりゃ頼もしいだろうなあ。
ちなみにこのセミナー、先着限定10名。
すでに定員になって募集打ち切りになったセミナーもあるらしい。
受験はもう始まっているんだな(゚∀゚;)
---------------

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




ポチッとありがとうございます<(_ _)>
PR
この記事にコメントする