忍者ブログ
お題にかこつけ自分語り中。
*ただいま売れてます*
*今気になる物*
仁丹の食養生カレー
森下仁丹オンラインショップ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
バーコード
RSS
アクセス解析
FREE AREA

PING送信プラス by SEO対策

2025/05/02 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/10/01 (Thu)
例えそこに住みたいとは思わなくてもw
昔ながらの暮らしを連想させる地方の風景は、
誰しも一瞬心惹かれるものがある、と思う。

実際の故郷とはまた別に、
心の故郷もあるように思うんだよな。
ちょっとスピリチュアルに、魂の土地とでも言うかw


 大和は国のまほろば たたなづく青垣 山こもれる 大和しうるはし


ヤマトタケルの「故郷」は大和だったので彼はこう詠んだのだろうが、
みんなきっとそれぞれの「故郷」をこう思ってる。

そんな心の故郷探しができそうな
ブックガイド&詩歌文学作品集が、
アートコミュニケーションから今月創刊される。

その名も『Mahoroba』。



地方の魅力的な風景と、
俳句・短歌・川柳といった詩歌文学が味わえる雑誌。
イラストなど豊富な図版、挿絵を用いて、
視覚的にも楽しめるデザインになっているということなので、
私みたいな門外漢にも入りやすそうだ。

俳句や短歌といったこういう詩歌は、
17文字31文字の短い文学。
もちろん学べば学ぶほど味わい深いのだけれども、
ちょっとつまんでちょっとおいしい、
そんな楽しみ方にだって向いているスタイルだと思うw

家事や仕事の隙間時間に、しみじみ癒してくれそうだ。

そんな「Mahoroba」Vol.1号は、
2009年10月7日発行(年4冊刊行予定)。


---------------
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

拍手

PR
この記事にコメントする
your name:
title:
font color:
mail:
URL:
comment:
pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

:secret?   

※secret を設定した際、「管理人の了承後に表示されます」と出るのは仕様です。ご了承ください。
trackback
この記事にトラックバックする:
ブログライターサイト
DreamNews ブロガー募集
 【紹介コード:SLJ04258】
ブログ広告ならブログ広告.com
アフィリエイト


無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
ブログマイル:究極のお友だち紹介制度誕生
---------------
↓記事を書いたら↓
 ◎自動文字数カウントツール
やっぱり便利

アフィリエイト リンクシェア ブログ 携帯対応 成果報酬 広告 テンプレート ブログパーツ

ブログパーツ


アレとかコレとか








きた評記
Blog Produce : きた / Template design : Fomalhaut
[PR]忍者ブログ / [PR]