カレンダー
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
最新記事
(09/13)
(12/28)
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(11/30)
(11/22)
(11/22)
アクセス解析
2009/10/02 (Fri)
もう10月。
次の年賀状作成まで2か月を切ったわけですが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私は毎年、
12月中旬を過ぎてからわたわた用意する派ですorz
年賀状もなのだが、
パソコンが身近な機械になったおかげで、
センスのいい人からもらうハガキやカードは、
ほんとにスゴイ。
もうその1枚がぺかーっと輝いている感じがする。
そういう「作品」の何が違うかって、
レイアウトもさることながら、
そもそもの写真やイラストといった素材からして違うのだよなー。
そういうセンスのいい写真やイラストを提供してくれるのが、
ストックフォトライブラリー「Fotolia」だ。
10/2現在、
国内外のクリエイターから登録された写真・イラスト素材は、
その数6,872,006点。
もちろん日々増え続けているw
これだけの中から選べるのだから、
きっとどんなイメージにもぴったりの素材が見つかるに違いないw
また、写真1枚¥150~というリーズナブルな値段に加え、
全てロイヤリティフリーの作品という使いやすさも魅力。
つまり、一度購入したら追加支払いすることなく、
回数、期間制限、印刷数・配布数等の制限なしに利用できてしまう。
ややこしいことがないのはいい!(・∀・)
そしてこのFotolia、
プロの写真家やデザイナーではないアマチュアでも、
そうした素材を提供する側にまわることもできるのだ。
作品さえ審査を通過すれば、
世界中のバイヤーに利用されているFotoliaサイトにて公開、
販売されるんである。
写真やイラストを趣味としている人にとっても、
なかなか注目のサイトじゃなかろうか。
---------------
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

次の年賀状作成まで2か月を切ったわけですが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私は毎年、
12月中旬を過ぎてからわたわた用意する派ですorz
年賀状もなのだが、
パソコンが身近な機械になったおかげで、
センスのいい人からもらうハガキやカードは、
ほんとにスゴイ。
もうその1枚がぺかーっと輝いている感じがする。
そういう「作品」の何が違うかって、
レイアウトもさることながら、
そもそもの写真やイラストといった素材からして違うのだよなー。
そういうセンスのいい写真やイラストを提供してくれるのが、
ストックフォトライブラリー「Fotolia」だ。
10/2現在、
国内外のクリエイターから登録された写真・イラスト素材は、
その数6,872,006点。
もちろん日々増え続けているw
これだけの中から選べるのだから、
きっとどんなイメージにもぴったりの素材が見つかるに違いないw
また、写真1枚¥150~というリーズナブルな値段に加え、
全てロイヤリティフリーの作品という使いやすさも魅力。
つまり、一度購入したら追加支払いすることなく、
回数、期間制限、印刷数・配布数等の制限なしに利用できてしまう。
ややこしいことがないのはいい!(・∀・)
そしてこのFotolia、
プロの写真家やデザイナーではないアマチュアでも、
そうした素材を提供する側にまわることもできるのだ。
作品さえ審査を通過すれば、
世界中のバイヤーに利用されているFotoliaサイトにて公開、
販売されるんである。
写真やイラストを趣味としている人にとっても、
なかなか注目のサイトじゃなかろうか。
---------------
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




PR
この記事にコメントする