カレンダー
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
最新記事
(09/13)
(12/28)
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(11/30)
(11/22)
(11/22)
アクセス解析
2008/12/26 (Fri)
いや、男祭りではなくw
レビューブログさんのリリース。
「全ての女性を応援する女性の為の限定アルバム」という
"woman with LOVE"の話。
[収録曲]
1.誰より好きなのに(古内東子)
2.PRIDE(今井美樹)
3.Eternal Flame(Bangles)
4.サントワ・マミー(シャンソン)
5.M(プリンセス プリンセス)
6.あなたからキスして(オリジナル)
7.My Funny Valentine(JAZZ)
8.Unnamed Part(オリジナル)
9.Fly Me To The Moon(JAZZ)
10.ミルクティー(UA)
11.愛の讃歌(シャンソン)
12.Frozen Flower(オリジナル)
13.woman with LOVE(オリジナル)
そう、ここでタイトルにつながるのだw
今でいう干物女だった当時だが、
『PRIDE』はよく耳にしてたんだよなー。
正直、
「がんばる私!」よりは、
「がんばらないためにがんばる私!」であり、
「私へのご褒美、癒されヒーリング☆」よりは、
「私へのご褒美、醸されもやしもん☆」なんだがw
しかし、ううむこれは懐かしい……。
ああ、今にして思えば、
あの頃やっぱり私は若かったw
どんなにやる気がなくっても、
そう、あの頃はまさに干物。
宙ぶらりんで風にプラプラ揺れていた。
どんなに先を考えないようにしてたって、
「私このままでいいのかな」
なんて、風にただよう身を顧みることも、
(まあたまには)あった。
今はもはやそんなことすらなくなって。
うん、例えるならば化石だな、化石w
だが、人間、自らを顧みることなくして進歩なし。
そして進歩しない限りは退化する、と思う。
当時の気持ちをちょっと思い出して、
ガチガチの余分な岩を削り落としてみるとするかw
---------------


レビューブログさんのリリース。
「全ての女性を応援する女性の為の限定アルバム」という
"woman with LOVE"の話。
[収録曲]
1.誰より好きなのに(古内東子)
2.PRIDE(今井美樹)
3.Eternal Flame(Bangles)
4.サントワ・マミー(シャンソン)
5.M(プリンセス プリンセス)
6.あなたからキスして(オリジナル)
7.My Funny Valentine(JAZZ)
8.Unnamed Part(オリジナル)
9.Fly Me To The Moon(JAZZ)
10.ミルクティー(UA)
11.愛の讃歌(シャンソン)
12.Frozen Flower(オリジナル)
13.woman with LOVE(オリジナル)
そう、ここでタイトルにつながるのだw
今でいう干物女だった当時だが、
『PRIDE』はよく耳にしてたんだよなー。
正直、
「がんばる私!」よりは、
「がんばらないためにがんばる私!」であり、
「私へのご褒美、癒されヒーリング☆」よりは、
「私へのご褒美、醸されもやしもん☆」なんだがw
しかし、ううむこれは懐かしい……。
ああ、今にして思えば、
あの頃やっぱり私は若かったw
どんなにやる気がなくっても、
そう、あの頃はまさに干物。
宙ぶらりんで風にプラプラ揺れていた。
どんなに先を考えないようにしてたって、
「私このままでいいのかな」
なんて、風にただよう身を顧みることも、
(まあたまには)あった。
今はもはやそんなことすらなくなって。
うん、例えるならば化石だな、化石w
だが、人間、自らを顧みることなくして進歩なし。
そして進歩しない限りは退化する、と思う。
当時の気持ちをちょっと思い出して、
ガチガチの余分な岩を削り落としてみるとするかw
---------------


PR
この記事にコメントする