忍者ブログ
お題にかこつけ自分語り中。
*ただいま売れてます*
*今気になる物*
仁丹の食養生カレー
森下仁丹オンラインショップ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
バーコード
RSS
アクセス解析
FREE AREA

PING送信プラス by SEO対策

2025/05/01 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/12/24 (Wed)
眠れない夜。
本当に羊を数えたことこそないが、
「Y先生は今日は赤だったから、
 明日はまた黒だな」
「今日Rが××と言ったのは、
 やっぱり昨日Aが○○したからだよなあ。
 あーあ、幼稚なあてこすり」(←中二病)
「勉強なんて何の役に立つんだ、
 大学がそんなにエライのか」(←高三病?)
と、力いっぱいどーでもいーことを
2時間3時間とぼけーっと考えて浪費した
貴重なる青春の日々orz

たぶん、日々マジメに青春してなかったから、
エネルギー余りまくっての不眠だったんだろうなあ。

それも、今は昔。
子供関係で体力(つか命そのものという気もorz)を
削られまくっている今現在、不眠とだけは縁がない。
もう布団に入れることが嬉しくて仕方ないのだ。

しかし、年のせいか、
はたまた新たに年長活動が加わって疲れすぎなのか。
あまりにも脳も体もくたびれて、
「ああもう寝なきゃ」
って思ってるのになぜか眠りたくない、
そんな日が時々あるようになってきた。

……これがひどくなったら、不眠だよなあorz

考えてみれば、昔もちらほらあったな。
やけに読書気分が盛り上がって、
新書版2冊を一気読みした時とか。
もう眠らなきゃ翌日がキツすぎる、
授業中睡魔に負ける、ってわかってるのに、
本を読み終えても眠れなくなるんだ。
神経がピリピリしちゃって、
眠るどころじゃなくなっていたのかもしれない。

睡眠サポートサプリ・アスタビータEは、
「アスタキサンチン」と「トコトリエノール」という
ふたつの成分が摂取できることを謳っている。

この舌を噛みそうな名前をググってみた。
アスタキサンチンは、目と脳に効くらしい。
トコトリエノールもまた脳神経疾患予防効果があるそうな。

……ふむ、これってなんか私がなりそうな不眠に、
効果がありそうな気がするぞw
ならないように気をつけるのが一番だけど、
もし眠れなくなるようなことになったら、試してみよう。
睡眠と食事は健康と美容の基本だからね!

そうそう、
このアスタキサンチンとトコトリエノールのキーワードには、
「代謝」「燃焼」「回復」「若々しさ」なんてのも
並んでるんだったw

拍手

PR
この記事にコメントする
your name:
title:
font color:
mail:
URL:
comment:
pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

:secret?   

※secret を設定した際、「管理人の了承後に表示されます」と出るのは仕様です。ご了承ください。
trackback
この記事にトラックバックする:
ブログライターサイト
DreamNews ブロガー募集
 【紹介コード:SLJ04258】
ブログ広告ならブログ広告.com
アフィリエイト


無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
ブログマイル:究極のお友だち紹介制度誕生
---------------
↓記事を書いたら↓
 ◎自動文字数カウントツール
やっぱり便利

アフィリエイト リンクシェア ブログ 携帯対応 成果報酬 広告 テンプレート ブログパーツ

ブログパーツ


アレとかコレとか








きた評記
Blog Produce : きた / Template design : Fomalhaut
[PR]忍者ブログ / [PR]