カレンダー
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
最新記事
(09/13)
(12/28)
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(11/30)
(11/22)
(11/22)
アクセス解析
2009/01/27 (Tue)
私の両親もダンナの両親も健在である。
若い頃の鍛え方が違うのか、私より心身健やかだと思うw
孫の相手も喜んでしてくれるので、大変ありがたい。
しかし、いずれは考えねばならないのが、介護問題。
ちょうどレビューブログさんのリリースで、
訪問看護があった。
うちの親たちにはまだ介護は必要じゃないが、
それでも確実に年を取っている。
もしもこの先、持病をかかえることになった時、
こういうサービスっていいだろうな。

このソフィア訪問看護ステーションでは、
自宅で療養する人のために、
看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護福祉士などを
派遣してくれる。
社内勉強会もしているそうで、そのレポートがあった。
例えば「救急措置研修【心配蘇生法・AED】」。
「繰り返し」をキーワードに、
5時間の勉強会があったそうだ。
1時間は救急法講義、そして実に残り4時間がその実践だったという。
確かに人間って、
あわてると当たり前のことが考えられなくなるものだ。
冷静に考えれば何をすべきかわかる、では、
非常事態には役立たない可能性が高い。
非常事態である時に何をすべきかをすでに知っていて、
しかも実際にその行動を取った経験があればこそ、
即座に対応できる。
だけど、それにしても4時間!
これってすごく長い時間だ。
観察→助けを呼ぶ→呼吸確認をした後、
人工呼吸2回→心臓マッサージ→人工呼吸2回→心臓マッサージの
くりかえしを、
参加者は30回は行ったという。
逆に言えば、これくらい何度も繰り返してやっと、
そうした非常事態に即座に対応できるようになるということだろう。
訪問看護職であるからには、
いつそうした対応が必要になるかわからない。
その時、貴重な時間を1秒でもムダにしないため勉強会。
そうした企業姿勢にはとても好感が持てるな。
サイトで見る看護師 求人でも、
地方から転居しようとする人を応援する制度もあったりして、
人材確保もなかなか熱心。
---------------

若い頃の鍛え方が違うのか、私より心身健やかだと思うw
孫の相手も喜んでしてくれるので、大変ありがたい。
しかし、いずれは考えねばならないのが、介護問題。
ちょうどレビューブログさんのリリースで、
訪問看護があった。
うちの親たちにはまだ介護は必要じゃないが、
それでも確実に年を取っている。
もしもこの先、持病をかかえることになった時、
こういうサービスっていいだろうな。

このソフィア訪問看護ステーションでは、
自宅で療養する人のために、
看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護福祉士などを
派遣してくれる。
社内勉強会もしているそうで、そのレポートがあった。
例えば「救急措置研修【心配蘇生法・AED】」。
「繰り返し」をキーワードに、
5時間の勉強会があったそうだ。
1時間は救急法講義、そして実に残り4時間がその実践だったという。
確かに人間って、
あわてると当たり前のことが考えられなくなるものだ。
冷静に考えれば何をすべきかわかる、では、
非常事態には役立たない可能性が高い。
非常事態である時に何をすべきかをすでに知っていて、
しかも実際にその行動を取った経験があればこそ、
即座に対応できる。
だけど、それにしても4時間!
これってすごく長い時間だ。
観察→助けを呼ぶ→呼吸確認をした後、
人工呼吸2回→心臓マッサージ→人工呼吸2回→心臓マッサージの
くりかえしを、
参加者は30回は行ったという。
逆に言えば、これくらい何度も繰り返してやっと、
そうした非常事態に即座に対応できるようになるということだろう。
訪問看護職であるからには、
いつそうした対応が必要になるかわからない。
その時、貴重な時間を1秒でもムダにしないため勉強会。
そうした企業姿勢にはとても好感が持てるな。
サイトで見る看護師 求人でも、
地方から転居しようとする人を応援する制度もあったりして、
人材確保もなかなか熱心。
---------------

PR
この記事にコメントする