カレンダー
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
最新記事
(09/13)
(12/28)
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(11/30)
(11/22)
(11/22)
アクセス解析
2010/02/06 (Sat)
「老化は足からやってくる」
とは、よく言ったものだorz
30代になって足で苦労するようになってきた。
縦アーチはまだ残っているのだが。
なにしろ横アーチが見事にくずれた開張足。
靴によっては、履いた直後から痛み始めるという現実が重いorz
高ヒールのパンプス類はもはやあきらめたのでいいのだが、
スニーカーですら長時間歩くのはキツいのだ。
原因はやっぱり、
「靴に足を合わせていた」
ってところがあるんだろうなあ。
まだ健康で丈夫だった足をいいことに、
甘えて痛めつけてきたからこそ、
今になってこんなことになってるんだろう。
だから子供の足には気をつけてやりたいなあと思っている。
足にいい靴、とは。
足を保護しながらも自然な動きを妨げないもの、だろうか。
と思ってあれこれ見ていたら、
こんな物が浮上してきたw
なんせ屋外作業の職人愛用の品だ。
つま先に力を入れやすいのだとか!
足指が鍛えられて、これはよさそう。
さらに、ゴム底という足に優しそうな点は、
私自身の候補としても気になるw
---------------
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

ポチッとありがとうございます<(_ _)>
とは、よく言ったものだorz
30代になって足で苦労するようになってきた。
縦アーチはまだ残っているのだが。
なにしろ横アーチが見事にくずれた開張足。
靴によっては、履いた直後から痛み始めるという現実が重いorz
高ヒールのパンプス類はもはやあきらめたのでいいのだが、
スニーカーですら長時間歩くのはキツいのだ。
原因はやっぱり、
「靴に足を合わせていた」
ってところがあるんだろうなあ。
まだ健康で丈夫だった足をいいことに、
甘えて痛めつけてきたからこそ、
今になってこんなことになってるんだろう。
だから子供の足には気をつけてやりたいなあと思っている。
足にいい靴、とは。
足を保護しながらも自然な動きを妨げないもの、だろうか。
と思ってあれこれ見ていたら、
こんな物が浮上してきたw
なんせ屋外作業の職人愛用の品だ。
つま先に力を入れやすいのだとか!
足指が鍛えられて、これはよさそう。
さらに、ゴム底という足に優しそうな点は、
私自身の候補としても気になるw
---------------
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




ポチッとありがとうございます<(_ _)>
PR
この記事にコメントする