カレンダー
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
最新記事
(09/13)
(12/28)
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(11/30)
(11/22)
(11/22)
アクセス解析
2010/02/26 (Fri)
寒い時期のマスクはいいんだ。
あったかいからw
だけどこう暖かくなってきてからのマスクは、
どうにも邪魔。
うっとうしい。
……なんて思う人はやっぱりいるんだなw
「鼻に直接フタしちゃえばいいんじゃね?」という、
なんというか逆転の発想が素晴らしい。
そうだよね、
花粉症で鼻水垂れてくるのが不愉快なんだから、
垂れる前に止める、
コレなら大丈夫だろう!
んが、ちょっと心配な点がある。
マスクはいいんだ、マスクは。
バレるも何も一目でわかる。
「すみません、花粉症で」
の説明もあればバッチリ。
「ああ、この時期おつらいですよね」
スルーしてもらえる。
が、コレを着けた場合はどうなるんだ?w
こっちの鼻マスク装着写真を見てもらえればわかるんだが、
非常~~~~~~~にわかりづらいシロモノなのだ。
わかりづらいのは利点だ。
が、だからこそわざわざ説明するのは変。
「すみません、花粉症で」
って、マスクも赤い鼻もしてない人がにっこり言っても、
「へ?」
戸惑うだけじゃなかろうか。
でもだからってそこで、
「ほらコレ、鼻マスクって言うんですよ~~」
って、わざわざ見せるようなものでもないw
とにかくこの鼻マスク、目立たない。
だから面と向かって1時間話しても、
たぶん気づかない人はずっと気づかないだろう。
が、気づいてしまった人は……
(この人、鼻になんか入れてるのか?
いやでもそんなこと聞けないし。
ああああ、だけど入れてる、絶対入れてる!!)
ものすごくモヤモヤするだろうなあ。
そこで初めて、
「あ、気づきました?
そうなんです、これすっごく便利で!」
と説明した瞬間、
きっとぱああああああっと太陽が差したような顔になるはずw
ああ面白そう、とニヤニヤする私は少数派だろうかw( ̄ー ̄)
---------------
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

ポチッとありがとうございます<(_ _)>
あったかいからw
だけどこう暖かくなってきてからのマスクは、
どうにも邪魔。
うっとうしい。
……なんて思う人はやっぱりいるんだなw
「鼻に直接フタしちゃえばいいんじゃね?」という、
なんというか逆転の発想が素晴らしい。
そうだよね、
花粉症で鼻水垂れてくるのが不愉快なんだから、
垂れる前に止める、
コレなら大丈夫だろう!
んが、ちょっと心配な点がある。
マスクはいいんだ、マスクは。
バレるも何も一目でわかる。
「すみません、花粉症で」
の説明もあればバッチリ。
「ああ、この時期おつらいですよね」
スルーしてもらえる。
が、コレを着けた場合はどうなるんだ?w
こっちの鼻マスク装着写真を見てもらえればわかるんだが、
非常~~~~~~~にわかりづらいシロモノなのだ。
わかりづらいのは利点だ。
が、だからこそわざわざ説明するのは変。
「すみません、花粉症で」
って、マスクも赤い鼻もしてない人がにっこり言っても、
「へ?」
戸惑うだけじゃなかろうか。
でもだからってそこで、
「ほらコレ、鼻マスクって言うんですよ~~」
って、わざわざ見せるようなものでもないw
とにかくこの鼻マスク、目立たない。
だから面と向かって1時間話しても、
たぶん気づかない人はずっと気づかないだろう。
が、気づいてしまった人は……
(この人、鼻になんか入れてるのか?
いやでもそんなこと聞けないし。
ああああ、だけど入れてる、絶対入れてる!!)
ものすごくモヤモヤするだろうなあ。
そこで初めて、
「あ、気づきました?
そうなんです、これすっごく便利で!」
と説明した瞬間、
きっとぱああああああっと太陽が差したような顔になるはずw
ああ面白そう、とニヤニヤする私は少数派だろうかw( ̄ー ̄)
---------------
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




ポチッとありがとうございます<(_ _)>
PR
この記事にコメントする