カレンダー
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
最新記事
(09/13)
(12/28)
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(11/30)
(11/22)
(11/22)
アクセス解析
2009/04/13 (Mon)
台所を預かるから昔のエライ人の正妻は「御台所」(みだいどころ)で、
主婦が勝手にできるから台所は「お勝手」なのだ。
少なくとも私の辞書ではw
私は決して料理上手じゃないし、
まかりまちがってもマメな方でもないが、
それでも1日のうちキッチンで過ごす時間は結構ある。
人間、日に3食+αは食べるようにできてるんだもんなorz
作りつけのわが家のシステムキッチンは便利この上ない。
最初から動線も考えられていて、
必要最小限の動きで調理できるようになっている。
それでも年の半分くらいは、
調理とは私にとって「義務」であり、
つまりキッチンは私にとって「労働の場」であって……、
その、えー、なんだ、
まああんまり嬉し楽しい場所じゃないのだorz
(年の半分くらいは、お菓子だのパンだの新レシピだので
嬉し楽しく浮かれて入るが)
それでもこんなキッチンならどうだろう、
というのが、トーヨーキッチンのキッチン。
コンセプトはなんと「キッチンに住む」だ!
コレは序の口
こんなのも!
……うん、住んでるw
まさに主婦の書斎、お勝手。
ここにいる人こそは御台所に間違いないw
自分で望んでカーチャンやってるのは確かなんだが、
それでも素の自分に戻りたい願望っていうのはやっぱりあるのだ。
日常のなんてことない1シーンで、
ふっと「自分だけの空間」と心から思える場所が家にあるのは、
実をいうとかなり嬉しいw
専業主婦ということで家の中好き放題できるかっていうと、
案外とそうでもないのだからして。
自分の部屋が持てた子供時代やひとり暮らし時代と違って、
カーチャンの領域にはどうしたって家族のものが入ってくる。
だから否応なく自分がカーチャンであることを思い出させられる。
日々24時間カーチャンであることをつきつけられて暮らすっていうのも、
なかなか結構しんどいんだ。
私はカーチャンに生まれついたわけじゃなくって、
人生のこの時期カーチャンをやっているってだけなんだから。
こちらトーヨーキッチンのショールームは南青山にある。
お近くの方は是非一度、目の保養にw
主婦が勝手にできるから台所は「お勝手」なのだ。
少なくとも私の辞書ではw
私は決して料理上手じゃないし、
まかりまちがってもマメな方でもないが、
それでも1日のうちキッチンで過ごす時間は結構ある。
人間、日に3食+αは食べるようにできてるんだもんなorz
作りつけのわが家のシステムキッチンは便利この上ない。
最初から動線も考えられていて、
必要最小限の動きで調理できるようになっている。
それでも年の半分くらいは、
調理とは私にとって「義務」であり、
つまりキッチンは私にとって「労働の場」であって……、
その、えー、なんだ、
まああんまり嬉し楽しい場所じゃないのだorz
(年の半分くらいは、お菓子だのパンだの新レシピだので
嬉し楽しく浮かれて入るが)
それでもこんなキッチンならどうだろう、
というのが、トーヨーキッチンのキッチン。
コンセプトはなんと「キッチンに住む」だ!
……うん、住んでるw
まさに主婦の書斎、お勝手。
ここにいる人こそは御台所に間違いないw
自分で望んでカーチャンやってるのは確かなんだが、
それでも素の自分に戻りたい願望っていうのはやっぱりあるのだ。
日常のなんてことない1シーンで、
ふっと「自分だけの空間」と心から思える場所が家にあるのは、
実をいうとかなり嬉しいw
専業主婦ということで家の中好き放題できるかっていうと、
案外とそうでもないのだからして。
自分の部屋が持てた子供時代やひとり暮らし時代と違って、
カーチャンの領域にはどうしたって家族のものが入ってくる。
だから否応なく自分がカーチャンであることを思い出させられる。
日々24時間カーチャンであることをつきつけられて暮らすっていうのも、
なかなか結構しんどいんだ。
私はカーチャンに生まれついたわけじゃなくって、
人生のこの時期カーチャンをやっているってだけなんだから。
こちらトーヨーキッチンのショールームは南青山にある。
お近くの方は是非一度、目の保養にw
PR
この記事にコメントする