カレンダー
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
最新記事
(09/13)
(12/28)
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(11/30)
(11/22)
(11/22)
アクセス解析
2009/11/21 (Sat)
もはやカメラ機能当たり前!の携帯電話。
そんなケータイフォトは本当に便利だ。
いくら薄く軽くなったとはいえ、
毎日デジカメを持ち歩いている人はそんなにはいないのだが、
ケータイだったらまさに常時携帯している。
だからなんでもない日常にいきなりやってきたシャッターチャンスも、
逃さずに撮れるのだ!
子供がいる今、
そうしたさりげないシャッターチャンスを日々意識する。
例えば幼稚園の行き帰り。
お友達とちょっと一緒に遊んだりする。
今の時期、うちの園はイチョウの葉っぱが実に見事なのだ。
昨夜のうちに落ちた黄色いイチョウの葉っぱを、
友達同士で投げて、ぶつけて、
みんなで無邪気なキラキラの笑顔w
私は母親なので、
こうした光景を日常的に眺めることができる特権がある。
が、子供はすぐに大きくなるし、
私の記憶力も実にアヤシイw
だけどケータイにおさめた1枚があれば、
その写真を眺めることも、
その日の記憶を引っ張り出すこともできるのだ。
こんな小さな幸せまでずっとあざやかなまま残しておけるのは、
本当に贅沢なことだと思う(´∀`)
そんなケータイでパチリと撮った写真で気軽に参加できるのが、
CASIOEXILIMケータイフォトアワード。
jaaaaaaagebjgk)
「笑えた1枚」
「元気になれた1枚」
「感動した1枚」
の3つのテーマのどれかに添った写真を撮って、
そのままメールで送るだけで参加できてしまう。
見事ベストショット賞に選ばれると、5万円分の旅行券もゲットだ!w
3つのテーマを制覇した人には、
さらに豪華賞品が当たるチャンスもある。
我こそはというケータイ写真家の皆さん、奮ってご参加を。
---------------
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

そんなケータイフォトは本当に便利だ。
いくら薄く軽くなったとはいえ、
毎日デジカメを持ち歩いている人はそんなにはいないのだが、
ケータイだったらまさに常時携帯している。
だからなんでもない日常にいきなりやってきたシャッターチャンスも、
逃さずに撮れるのだ!
子供がいる今、
そうしたさりげないシャッターチャンスを日々意識する。
例えば幼稚園の行き帰り。
お友達とちょっと一緒に遊んだりする。
今の時期、うちの園はイチョウの葉っぱが実に見事なのだ。
昨夜のうちに落ちた黄色いイチョウの葉っぱを、
友達同士で投げて、ぶつけて、
みんなで無邪気なキラキラの笑顔w
私は母親なので、
こうした光景を日常的に眺めることができる特権がある。
が、子供はすぐに大きくなるし、
私の記憶力も実にアヤシイw
だけどケータイにおさめた1枚があれば、
その写真を眺めることも、
その日の記憶を引っ張り出すこともできるのだ。
こんな小さな幸せまでずっとあざやかなまま残しておけるのは、
本当に贅沢なことだと思う(´∀`)
そんなケータイでパチリと撮った写真で気軽に参加できるのが、
CASIOEXILIMケータイフォトアワード。
「笑えた1枚」
「元気になれた1枚」
「感動した1枚」
の3つのテーマのどれかに添った写真を撮って、
そのままメールで送るだけで参加できてしまう。
見事ベストショット賞に選ばれると、5万円分の旅行券もゲットだ!w
3つのテーマを制覇した人には、
さらに豪華賞品が当たるチャンスもある。
我こそはというケータイ写真家の皆さん、奮ってご参加を。
---------------
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




PR
この記事にコメントする