忍者ブログ
お題にかこつけ自分語り中。
*ただいま売れてます*
*今気になる物*
仁丹の食養生カレー
森下仁丹オンラインショップ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
バーコード
RSS
アクセス解析
FREE AREA

PING送信プラス by SEO対策

2025/05/07 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/09/09 (Wed)
星から星へ、汽車に乗って旅をする。
『銀河鉄道999』もまた、
ひとつの「世代常識」となった有名アニメだ。
それだけの魅力がたーーっぷり詰まってた。

雄壮な世界観や素晴らしい主題歌もさることながら、
メーテルにドキドキしちゃった同年代男子は相当に多かったはずと、
勝手に決めつけているw
私は女なので、メーテルより車掌さんが好きだったけど(・∀・)

ファミマ・ドット・コムとアニマックスの提携第二弾企画は、
この銀河鉄道999セル画入りスペシャル盾。

なんと東映アニメーション株式会社の倉庫に眠っていたセル画を元に、
1枚1枚手塗りした、
複製といっても限りなく本物に近いセル画なのだ!

全12作品からファン投票で選ばれたセル画は3種類。
それぞれ999個限定、シリアルナンバー入りなので、
まさにファンにはたまらない逸品。



いろんな名シーンがあったもんなー、
さてさてどんなセル画が選ばれたのかなー、と、
サイトに見に行ってみた。

車掌さん!!!!∑( ̄□ ̄;)

さっきも書いたが、
私はメーテルより鉄郎(映画版男前バージョン含む)より、
車掌さんが好きだったのだ!
帽子の奥の謎の顔。
999運行を第一とするプロに徹しながらも、
時にちょいと人情味を見せたりする、
あの脇役の見本といっていい適確な存在感!

後年発売された某ゲームの黒魔導師に、
私はいつだって車掌さんの影を重ねていたw
ああ、その車掌さんのお姿が、このスペシャル盾に……!

絵的には、
空を並んで走る2台の銀河鉄道の方が美しいと思うのだが。
こっちの方がより「銀河鉄道」だと思うのだが。
鉄道そのものの魅力にも子供のおかげで目覚めたのだが。

しかし、私が買うならこれしかない!
『第86話「親知らず星のUFO」』の盾だ!w

ということで、
メーテルファンだったかつての男子は、
もうひとつの盾の方でヨロシク!(・_・)ゞ
テレビのむこうの人に抱いた淡い初恋の記憶、お互い思いやろうよ!w


---------------
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

拍手

PR
この記事にコメントする
your name:
title:
font color:
mail:
URL:
comment:
pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

:secret?   

※secret を設定した際、「管理人の了承後に表示されます」と出るのは仕様です。ご了承ください。
trackback
この記事にトラックバックする:
ブログライターサイト
DreamNews ブロガー募集
 【紹介コード:SLJ04258】
ブログ広告ならブログ広告.com
アフィリエイト


無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
ブログマイル:究極のお友だち紹介制度誕生
---------------
↓記事を書いたら↓
 ◎自動文字数カウントツール
やっぱり便利

アフィリエイト リンクシェア ブログ 携帯対応 成果報酬 広告 テンプレート ブログパーツ

ブログパーツ


アレとかコレとか








きた評記
Blog Produce : きた / Template design : Fomalhaut
[PR]忍者ブログ / [PR]