カレンダー
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
最新記事
(09/13)
(12/28)
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(11/30)
(11/22)
(11/22)
アクセス解析
2009/07/01 (Wed)
今、町や公園を歩くと、
本当~~~によくペットの姿を見かける。
ネコだってリードにつながれて散歩しているし、
別の飼い主の足もとではフェレットがくねくねしてたりするし。
一度だけ、やっぱりリードにつながれたウサギも見たことがある。
そんな中でも一番多いのは、やっぱりイヌ。
人類最古の友とも呼ばれる、
人間が無理やりつかまえて家畜化したわけじゃない、唯一の動物だ。
イヌの働きがあったおかげで、
人類は文明を手に入れることができた、と某マンガでも讃えてたしなw
私もイヌは好きだ。
とは言えいろいろ事情があるので、
今は飼っていない。
無理に飼って友達に不自由な思いをさせちゃ悪いもんな。
だけど、もしイヌを飼える環境にあったら。
一度コーギーを飼ってみたいと思っている。
あの短足ながらも凛々しい独特のルックスもさることながら、
なによりさすがは牧畜犬ってあたりの、元気で明るいところがいいv
あのイヌと一緒に仕事をしたら楽しいだろうなあ。
メジャーなのは耳の先が丸くてたいてい尻尾のない
ウェルシュコーギー・ペンブロークだけど、
耳の先がとんがっていて立派な尻尾のある
ウェルシュコーギー・カーディガンもかわいいv
イヌのしつけや病気のことなど、
情報満載のサイト「知っておきたい 犬のこと。」では、
ただいま犬種別にステッカーが作れるブログパーツ配信中。
くー、コーギーはシルエットだけでも十分かわいいぞー(*゚∀゚)=3
本当~~~によくペットの姿を見かける。
ネコだってリードにつながれて散歩しているし、
別の飼い主の足もとではフェレットがくねくねしてたりするし。
一度だけ、やっぱりリードにつながれたウサギも見たことがある。
そんな中でも一番多いのは、やっぱりイヌ。
人類最古の友とも呼ばれる、
人間が無理やりつかまえて家畜化したわけじゃない、唯一の動物だ。
イヌの働きがあったおかげで、
人類は文明を手に入れることができた、と某マンガでも讃えてたしなw
私もイヌは好きだ。
とは言えいろいろ事情があるので、
今は飼っていない。
無理に飼って友達に不自由な思いをさせちゃ悪いもんな。
だけど、もしイヌを飼える環境にあったら。
一度コーギーを飼ってみたいと思っている。
あの短足ながらも凛々しい独特のルックスもさることながら、
なによりさすがは牧畜犬ってあたりの、元気で明るいところがいいv
あのイヌと一緒に仕事をしたら楽しいだろうなあ。
メジャーなのは耳の先が丸くてたいてい尻尾のない
ウェルシュコーギー・ペンブロークだけど、
耳の先がとんがっていて立派な尻尾のある
ウェルシュコーギー・カーディガンもかわいいv
イヌのしつけや病気のことなど、
情報満載のサイト「知っておきたい 犬のこと。」では、
ただいま犬種別にステッカーが作れるブログパーツ配信中。
くー、コーギーはシルエットだけでも十分かわいいぞー(*゚∀゚)=3
PR
この記事にコメントする