忍者ブログ
お題にかこつけ自分語り中。
*ただいま売れてます*
*今気になる物*
仁丹の食養生カレー
森下仁丹オンラインショップ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
バーコード
RSS
アクセス解析
FREE AREA

PING送信プラス by SEO対策

2025/05/04 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/02/02 (Mon)
不動産売却も何も、
そもそも不動産なんかまったく持っていない私w

だけど、それでいいのかな、と思う。
自分の好きな時に好きなところに住めるってことだからだ。

生まれついた地が魂の故郷って人はもちろん多いだろうが、
そうでもない人もいるのだ。
アンデス山脈にやけに惹かれる人もいれば、
モンゴルの大平原にやけに懐かしさを覚える人もいるし、
インドこそわが魂の地と悟った人もいて、
タイに行ったきり帰ってこなくなった人もいるw
みんな生粋の日本人のはずなんだがw

そうでなくても、その時々のライフスタイルで、
暮らすのに便利な条件は変わってくる。

ひとり暮らしで働いていた頃は、
とにかく駅に近くて勤務地までラクに行けるところがよかった。
結婚してふたりになった時は、
自転車と車が置けるところがよかった。
そして子供が生まれて育ってくると、
今度は幼稚園や学校が近いところがよくなってくる。
そのうち、
子供部屋が確保できるところがよくなってくるんだろう。

さて、今住んでいるところは割と条件がいいw
正式な不動産査定を頼んだことはないが、
売るとなったら、2000万円とはいかずとも、
それに近い値段は出てくれるんじゃなかろうか、
と期待しているw
そのうち子供が独立して夫婦ふたりに戻ったら、
ここを売って、
もっとシンプルライフを実践してもいいよなーw

今は気軽に査定もできるし、
ちょっと住居がライフスタイルに合わなくなってきたと思ったら、
売値を調べてみるのもいいかもしれない。
思いがけず高く売れたりしたら、
もっと条件のいいところに住み替えできるかもしれないしw

2/1~3/15は、春の住み替え応援キャンペーン。
上のサイトの訪問査定を申し込むと、
1000円のクオカードがもらえる。

これを機に査定してもらって、
不動産持ちの人は、
自分の財産の価値を客観的に見ておくのもいいかもしれない。
動かせるものじゃないから「不動産」なんだろうが、
その価値は常に上下に動くものだからなーw

拍手

PR
この記事にコメントする
your name:
title:
font color:
mail:
URL:
comment:
pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

:secret?   

※secret を設定した際、「管理人の了承後に表示されます」と出るのは仕様です。ご了承ください。
trackback
この記事にトラックバックする:
ブログライターサイト
DreamNews ブロガー募集
 【紹介コード:SLJ04258】
ブログ広告ならブログ広告.com
アフィリエイト


無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
ブログマイル:究極のお友だち紹介制度誕生
---------------
↓記事を書いたら↓
 ◎自動文字数カウントツール
やっぱり便利

アフィリエイト リンクシェア ブログ 携帯対応 成果報酬 広告 テンプレート ブログパーツ

ブログパーツ


アレとかコレとか








きた評記
Blog Produce : きた / Template design : Fomalhaut
[PR]忍者ブログ / [PR]