カレンダー
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
最新記事
(09/13)
(12/28)
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(11/30)
(11/22)
(11/22)
アクセス解析
2009/02/04 (Wed)
ブラウスは、
きっぱり学生時代の制服くらいでしか着たことがない。
ボタンをいちいちかけるのが面倒……ってわけじゃなくw
私のスタイルがよろしくないらしくて、
胸もとがどうもいまいち決まらないんだよなーorz
ってことで、
自慢じゃないかブラウスの知識なんて微々たるものだw
ブラウス・ファッション・ガイドで勉強してみようかw
ブラウス(例えばフリルブラウスなんか)、
女らしいファッションの代表みたいなものだ。
まあブラウスとスカートとパンプスでいれば、
少なくとも年上の人の相手をする時には問題ない、みたいなw
が、ブラウスの歴史によれば、
なんと元々はこのブラウス、男性のものだったそうだ。
それが19世紀末に取り入れられ、
それまでのワンピースより動きやすい
ツーピーススタイルアイテムとして、
人気になったらしい。
ブラウスが、元々は「動きやすい男らしい服」だったとは!w
ファッションてどんどん簡素化していくものなんだなw
きっぱり学生時代の制服くらいでしか着たことがない。
ボタンをいちいちかけるのが面倒……ってわけじゃなくw
私のスタイルがよろしくないらしくて、
胸もとがどうもいまいち決まらないんだよなーorz
ってことで、
自慢じゃないかブラウスの知識なんて微々たるものだw
ブラウス・ファッション・ガイドで勉強してみようかw
ブラウス(例えばフリルブラウスなんか)、
女らしいファッションの代表みたいなものだ。
まあブラウスとスカートとパンプスでいれば、
少なくとも年上の人の相手をする時には問題ない、みたいなw
が、ブラウスの歴史によれば、
なんと元々はこのブラウス、男性のものだったそうだ。
それが19世紀末に取り入れられ、
それまでのワンピースより動きやすい
ツーピーススタイルアイテムとして、
人気になったらしい。
ブラウスが、元々は「動きやすい男らしい服」だったとは!w
ファッションてどんどん簡素化していくものなんだなw
PR
この記事にコメントする