カレンダー
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
最新記事
(09/13)
(12/28)
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(11/30)
(11/22)
(11/22)
アクセス解析
2009/09/10 (Thu)
北海道あじらくさんご推薦の、
レンジでのとうもろこしのおいしい食べ方を試してみた。
詳しいことはあじらくさんのサイトで確認してもらうとして。
皮を残すのがポイント
わが家の環境と私の腕じゃ再現度は2割もなく、
フォトショで湯気再現するだけの根気もないので、
つまらない写真になったがw
できあがりはこんな感じ↓
ホカホカ、じゃなくてアツアツ!
面倒くさがってレンジを使うと、
とうもろこしの水分がいくらか抜ける気がしていたのだが。
このあじらくさんのやり方だと、
びっくりするくらい芯から柔らかくなる∑( ̄□ ̄;)
なんせくにゃくにゃになった皮が手でむけなくて、
包丁で切り落としたくらいだw
当然、実はジューシー!!!!(*゚∀゚)=3
普通にスーパーで売ってた1本¥98とうもろこしが、
とってもおいしかった(-人-)
---------------
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

レンジでのとうもろこしのおいしい食べ方を試してみた。
詳しいことはあじらくさんのサイトで確認してもらうとして。
わが家の環境と私の腕じゃ再現度は2割もなく、
フォトショで湯気再現するだけの根気もないので、
つまらない写真になったがw
できあがりはこんな感じ↓
面倒くさがってレンジを使うと、
とうもろこしの水分がいくらか抜ける気がしていたのだが。
このあじらくさんのやり方だと、
びっくりするくらい芯から柔らかくなる∑( ̄□ ̄;)
なんせくにゃくにゃになった皮が手でむけなくて、
包丁で切り落としたくらいだw
当然、実はジューシー!!!!(*゚∀゚)=3
普通にスーパーで売ってた1本¥98とうもろこしが、
とってもおいしかった(-人-)
---------------
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




PR
この記事にコメントする