忍者ブログ
お題にかこつけ自分語り中。
*ただいま売れてます*
*今気になる物*
仁丹の食養生カレー
森下仁丹オンラインショップ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
バーコード
RSS
アクセス解析
FREE AREA

PING送信プラス by SEO対策

2025/04/30 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/07/10 (Fri)
耳について離れないかのCMソング、
聞き覚えのある人は多かろう。

 ♪きのこっの~こ~のこ♪

では、この最新版に収録の「まっしろブナピー」は覚えておいでだろうか?
実は本日7/10はブナピーの日なんだそうだ!

からだと地球とおさいふと、
そんな3つの思いやりを込めたブナピーレシピコンテスト2009の結果が、
この7/10に合わせて発表された。

入賞した8品のおもいやりレシピは、
サイトで公開されている。
いずれも単純においしそうなので、
今夜は何を食べようか迷っている食事担当の方はぜひご覧あれw

もちろんグランプリの「ブナピーの明太磯辺焼き」はおいしそうだし、
(しかも簡単だし!)
「ブナピーとたこのバジル炒め」もぜひ1度チャレンジしたいが、
ここは「ブナピーde水玉パンチ」を推したい。



きのこでデザート、もちろん甘いもの。
これってものすごい発想の転換だ。
白くてクセのないブナピーの特性を活かしきっている(・∀・)

うちの子もきのこが大して好きではない。
しかし私の出身は山、秋にはきのこがたっぷり採れる。
もっと身近にきのこを感じてもらうのに、
このビックリ感をいただきたい!

きのこを食べ慣れた両親にもよさそうだ。
きのこで新鮮な驚きを味わってもらうのは、
体だけでなく頭と心の健康にも絶対いいと思う。

夏、実家に帰省したら、ひとつ親子3代で作るか!w


---------------
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

拍手

PR
この記事にコメントする
your name:
title:
font color:
mail:
URL:
comment:
pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

:secret?   

※secret を設定した際、「管理人の了承後に表示されます」と出るのは仕様です。ご了承ください。
trackback
この記事にトラックバックする:
ブログライターサイト
DreamNews ブロガー募集
 【紹介コード:SLJ04258】
ブログ広告ならブログ広告.com
アフィリエイト


無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
ブログマイル:究極のお友だち紹介制度誕生
---------------
↓記事を書いたら↓
 ◎自動文字数カウントツール
やっぱり便利

アフィリエイト リンクシェア ブログ 携帯対応 成果報酬 広告 テンプレート ブログパーツ

ブログパーツ


アレとかコレとか








きた評記
Blog Produce : きた / Template design : Fomalhaut
[PR]忍者ブログ / [PR]