カレンダー
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
最新記事
(09/13)
(12/28)
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(11/30)
(11/22)
(11/22)
アクセス解析
2008/12/26 (Fri)
雲の上はいつも銀色。
このところの超円高で
自動車産業なんかは大変なことになってるが、
個人的にはこの円高の恩恵を受けた。
普通に買うと¥1500ほどのブツが、
今ならなんと個人輸入円払いで¥900以下。
食品とかじゃないので思わず買いだめてしまったw
円高がありがたいのは他にもある。
海外旅行なんてその最たるものだ。
ということで、
JTBの海外旅行情報サイト「タビビト」
なんかチェックしてみたりw
バリ島、タイ王国、ハワイ、ドブロヴニク、
ベトナム、パース……ううむ、どこも面白そうだな。
しかしここはやっぱりドブロヴニク!
私は塩野七生のファンで、
なおかつコーエーの『大航海時代』のファンなのだw
正直「ドブロヴニク」って名前には馴染みはないが、
「ラグーサ」と聞けば心が躍るw
アドリア海の真珠、世界遺産。
真っ青な海に映える白壁とオレンジ色の瓦屋根。
くそう、この景色と来たら!w
狭い石畳の曲がりくねった路地なんて、
中世好きにとってはたまらない逸品。
道の上に張り渡された洗濯物すら
画になってるのはなぜだw
ああ死ぬまでに一度は行きたや地中海世界。
アドリア海に沈む夕日を見てみたい。
……やっぱり円高の今がチャンスなのかなw

このところの超円高で
自動車産業なんかは大変なことになってるが、
個人的にはこの円高の恩恵を受けた。
普通に買うと¥1500ほどのブツが、
今ならなんと個人輸入円払いで¥900以下。
食品とかじゃないので思わず買いだめてしまったw
円高がありがたいのは他にもある。
海外旅行なんてその最たるものだ。
ということで、
JTBの海外旅行情報サイト「タビビト」
なんかチェックしてみたりw
バリ島、タイ王国、ハワイ、ドブロヴニク、
ベトナム、パース……ううむ、どこも面白そうだな。
しかしここはやっぱりドブロヴニク!
私は塩野七生のファンで、
なおかつコーエーの『大航海時代』のファンなのだw
正直「ドブロヴニク」って名前には馴染みはないが、
「ラグーサ」と聞けば心が躍るw
アドリア海の真珠、世界遺産。
真っ青な海に映える白壁とオレンジ色の瓦屋根。
くそう、この景色と来たら!w
狭い石畳の曲がりくねった路地なんて、
中世好きにとってはたまらない逸品。
道の上に張り渡された洗濯物すら
画になってるのはなぜだw
ああ死ぬまでに一度は行きたや地中海世界。
アドリア海に沈む夕日を見てみたい。
……やっぱり円高の今がチャンスなのかなw
PR
この記事にコメントする