忍者ブログ
お題にかこつけ自分語り中。
*ただいま売れてます*
*今気になる物*
仁丹の食養生カレー
森下仁丹オンラインショップ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
バーコード
RSS
アクセス解析
FREE AREA

PING送信プラス by SEO対策

2025/05/01 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/03/11 (Wed)
ママ友って面白い。
それまでさまざまな人生を歩んできた人間が、
たまたま同じ時期に子供を生んで、
今現在同じような場所に住んでいる、ってだけの共通点でつながってる。

てことで、私の周囲には隠れた特技を持っている人が多い。

元銀行員のお母さんはお札の数え方が流石にプロだし、
元看護師のお母さんは子供のケガの時の身ごなしがハンパじゃないw
「元」だけでなく、現役楽器奏者、現役某ジャンル歌手、
現役翻訳者、現役イラストレーターって人もいる。
いやいや、ほんと皆さんスゴイorz

一方、あんまり人生マジメにやってこなかった私。
見事なまでになーんにもないヽ(゚∀゚)ノ

こういう人間って、うっかり宴席に出た時も困るのだorz
なんでか知らないけど、
シロートに芸を求める場って時々あるものでorz

「絵書きます!」
「チェコ語で挨拶します!」
「即興ボイストレーニングします!」
「演奏します!」
「札束5秒で数えます!」
「脈拍、手で測ります!」

なら芸にもなるが、私はカラオケの持ち歌すらないんだorz
「ないんです、本っ当に何もできないんです!」
と真実を訴えるも本気にされず、
そして断り続けるたびにしらっとしていく空気というあの悪夢orz

そういう人間は宴会芸ネタ帳でも見て勉強すべきなんだろうなー。

細長い風船をクルクルねじって止めて
いろいろ作っちゃうバルーンモデリングなんか、
普通に子供にウケそうだよね。

あと、瓦割り・バット折りも結構やってみたいw
いや1、2枚だったら女性でも可能って書いてあるしw
瓦割るのって、気持ちよさそうだよなー。
「隠し芸、ですか? ええと……瓦なら、まあ少しは割れますけど」
なんて、奥ゆかしくない?w


---------------
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

拍手

PR
この記事にコメントする
your name:
title:
font color:
mail:
URL:
comment:
pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

:secret?   

※secret を設定した際、「管理人の了承後に表示されます」と出るのは仕様です。ご了承ください。
trackback
この記事にトラックバックする:
ブログライターサイト
DreamNews ブロガー募集
 【紹介コード:SLJ04258】
ブログ広告ならブログ広告.com
アフィリエイト


無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
ブログマイル:究極のお友だち紹介制度誕生
---------------
↓記事を書いたら↓
 ◎自動文字数カウントツール
やっぱり便利

アフィリエイト リンクシェア ブログ 携帯対応 成果報酬 広告 テンプレート ブログパーツ

ブログパーツ


アレとかコレとか








きた評記
Blog Produce : きた / Template design : Fomalhaut
[PR]忍者ブログ / [PR]