カレンダー
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
最新記事
(09/13)
(12/28)
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(11/30)
(11/22)
(11/22)
アクセス解析
2009/09/12 (Sat)
次は6年後、
2015年までないというシルバーウィーク。
連休途中に幼稚園行事も入るので、
自宅でのんびりする予定……だったのだが。
35店舗が参加の箱根スイーツコレクションって、
なんとも魅惑の響きw
連休はずしても秋の箱根だ、混雑想定だ、落ち着け!!!
とただいま一生懸命自分に言い聞かせているヽ(゚∀゚)ノ
……でもなー。
山育ちのせいか、はたまた駅伝ファンのせいか、
箱根ってなんか落ち着くんだよー。
きっと私の魂が呼んでる、
スピリチュアル的な関東ヒーリングスポットなんだよーw
これから秋、
秋の山って空気が澄んでホントに癒されるんだよー。
ましてそこにプラスされるのがスイーツ!
35店舗制覇なんて高望みはしない。
よく晴れた秋空の下、
せめて厳選5店舗くらい食べ歩いてみたいものだw
富士屋ホテルでお茶、
なんてあこがれるわー(n‘∀‘)η
箱根ホテルのムース&洋梨のソルベのセットもいいなー。
他にも、
とらや工房のくるみ餅とか!
箱根ラリック美術館のタルト・フィグ・オートンヌとか!
仙石花詩(はなことば)の秋色箱根しることか!
いさみやの生麩ワッフルとか!
甘酒茶屋の甘酒蒸し菓子とか!
ラッキィズ・カフェの野菜ケーキ収穫祭とか!
ああああどれもステキすぎる(*゚∀゚)=3
ホテル&旅館直前予約最大70%OFFのyoyaQ.com
なんかも
ついついのぞいちゃったりしてw

箱根っていったら温泉も忘れちゃならんw
「箱根スイーツコレクション2009 秋」。
これらの期間限定スイーツや参加店舗情報、
スイーツマップなどが載った情報誌は、
小田急線主要駅&箱根主要駅・港&参加店舗で配布だそうだ。
近くの人はどうぞー。
……ううっ、小田急線乗りたくなってきたorz
---------------
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

2015年までないというシルバーウィーク。
連休途中に幼稚園行事も入るので、
自宅でのんびりする予定……だったのだが。
35店舗が参加の箱根スイーツコレクションって、
なんとも魅惑の響きw
連休はずしても秋の箱根だ、混雑想定だ、落ち着け!!!
とただいま一生懸命自分に言い聞かせているヽ(゚∀゚)ノ
……でもなー。
山育ちのせいか、はたまた駅伝ファンのせいか、
箱根ってなんか落ち着くんだよー。
きっと私の魂が呼んでる、
スピリチュアル的な関東ヒーリングスポットなんだよーw
これから秋、
秋の山って空気が澄んでホントに癒されるんだよー。
ましてそこにプラスされるのがスイーツ!
35店舗制覇なんて高望みはしない。
よく晴れた秋空の下、
せめて厳選5店舗くらい食べ歩いてみたいものだw
富士屋ホテルでお茶、
なんてあこがれるわー(n‘∀‘)η
箱根ホテルのムース&洋梨のソルベのセットもいいなー。
他にも、
とらや工房のくるみ餅とか!
箱根ラリック美術館のタルト・フィグ・オートンヌとか!
仙石花詩(はなことば)の秋色箱根しることか!
いさみやの生麩ワッフルとか!
甘酒茶屋の甘酒蒸し菓子とか!
ラッキィズ・カフェの野菜ケーキ収穫祭とか!
ああああどれもステキすぎる(*゚∀゚)=3
ホテル&旅館直前予約最大70%OFFのyoyaQ.com

ついついのぞいちゃったりしてw


「箱根スイーツコレクション2009 秋」。
これらの期間限定スイーツや参加店舗情報、
スイーツマップなどが載った情報誌は、
小田急線主要駅&箱根主要駅・港&参加店舗で配布だそうだ。
近くの人はどうぞー。
……ううっ、小田急線乗りたくなってきたorz
---------------
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




PR