忍者ブログ
お題にかこつけ自分語り中。
*ただいま売れてます*
*今気になる物*
仁丹の食養生カレー
森下仁丹オンラインショップ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
バーコード
RSS
アクセス解析
FREE AREA

PING送信プラス by SEO対策

2025/04/29 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/06/18 (Thu)
「和食」といったら、それこそスシだのテンプラだのだろうけど、
日常的に日本人が食べているものはそれとは少し違う。
ご飯に味噌汁といった昔ながらのものの次に来るのは、
ラーメン、そしてカレーあたりじゃなかろうか。

日本カレ-マイスター協会では、
そんなカレーの魅力を広く深く伝えることのできる人材、
カレーマイスターを育成している。

こちらは1日で講義・修了試験まで完結する、週末短期集中の民間資格。
講座修了後は、さまざまなイベントや野菜ソムリエとのコラボレーション、
最新カレー情報へのアクセスなど、
カレ-を楽しみながら学ぶための企画が満載だという。

カレーが好きだ、カレーを愛している、という人なら、
よりその魅力に触れられる機会だ。
講座で学べる、
約20種類のスパイスを配合するマイカレースパイス作りがヒントになって、
近ごろ人気のベジキーマカレーに続く新たなカレーを作れるかもw

なお、7/2までにジュニアカレーマイスター講座に申し込むと、
  1)野菜ソムリエ認定レストランのカレー記念日オリジナルメニュー体験。
  2)抽選で5人にカレー総合研究所所長著書プレゼント。
という特典がついているカレー記念日キャンペーン、ただいま実施中。

カレーとスパイスの魅力を知って楽しもう!


---------------
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

拍手

PR
ブログライターサイト
DreamNews ブロガー募集
 【紹介コード:SLJ04258】
ブログ広告ならブログ広告.com
アフィリエイト


無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
ブログマイル:究極のお友だち紹介制度誕生
---------------
↓記事を書いたら↓
 ◎自動文字数カウントツール
やっぱり便利

アフィリエイト リンクシェア ブログ 携帯対応 成果報酬 広告 テンプレート ブログパーツ

ブログパーツ


アレとかコレとか








きた評記
Blog Produce : きた / Template design : Fomalhaut
[PR]忍者ブログ / [PR]