忍者ブログ
お題にかこつけ自分語り中。
*ただいま売れてます*
*今気になる物*
仁丹の食養生カレー
森下仁丹オンラインショップ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
バーコード
RSS
アクセス解析
FREE AREA

PING送信プラス by SEO対策

2025/05/01 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/12/21 (Sun)
歯医者なんて昔っから嫌いだった。
好きになるわけがないじゃないかorz
口をあんぐり開けさせられて、
いいように口の中をいじくりまわされて、
はっきり発音なんかできないのに、
なんか質問されたり、注意されたり、
あまつさえ「磨けてない」と怒られたりorz

大人になってもそれはたいして変わらなかった。
あの歯を削るドリル音と、
口の中に感じる衝撃は、
実際の苦痛の何倍もの恐怖……。

が、今かかりつけの歯医者さんに初めて行って、
私はそんな認識を180°改めたのだ!w

正直なところ、腕はよくわからない。
治療後にしみることもあるっていうのは、
もしかしてそんなに腕がいいわけじゃないのかなあw

だけど私はここが気に入っていて、変えるつもりもない。
なぜなら、めちゃくちゃ雰囲気がいいからだ。

窓の大きな明るい治療室。
おだやかなBGM。
自分がこれから何をしようとしているか、
いつもしっかり説明して、
時にカメラでちゃんと見せてくれる先生。

先生だけでなく、
受付の人も歯科衛生士の人も、
みんながそうしてちゃんと自分のすることを説明してくれる。
たったこれだけの手間で、
何をされるかわからない恐怖は消える。
それならドリル音だって耐えられるってものだ。

虫歯は、自然治癒は絶対にしない。
だからこそこうやって治療する。
そういう先生の姿勢が、
素人の私にもよくわかるから。

もうひとつ、
この歯医者さんがいいなと思うのは、
ここに通うようになって何年も経つのに、
スタッフの顔ぶれが変わらないことだ。
きっとみんなが働きやすい職場なんだろう。
患者に優しい明るい雰囲気だから働きやすいのか、
スタッフが働きやすいからこういう雰囲気なのか、
卵が先かニワトリが先か、
それはわからないけど。

こういう職場の求人なんて、
そう滅多に出るものじゃないだろうけど。
たまたまそんなところに巡り会えたら、
そりゃあ幸せだろうなあ……。

というわけで、運試し紹介w
歯医者の求人

拍手

PR
ブログライターサイト
DreamNews ブロガー募集
 【紹介コード:SLJ04258】
ブログ広告ならブログ広告.com
アフィリエイト


無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
ブログマイル:究極のお友だち紹介制度誕生
---------------
↓記事を書いたら↓
 ◎自動文字数カウントツール
やっぱり便利

アフィリエイト リンクシェア ブログ 携帯対応 成果報酬 広告 テンプレート ブログパーツ

ブログパーツ


アレとかコレとか








きた評記
Blog Produce : きた / Template design : Fomalhaut
[PR]忍者ブログ / [PR]