カレンダー
プロフィール
HN:
きた
自己紹介:
1夫2男児持ち30代主婦。
絶賛自分語り中。
絶賛自分語り中。
ブログ内検索
最新記事
(09/13)
(12/28)
(12/12)
(12/12)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(11/30)
(11/22)
(11/22)
アクセス解析
2010/02/22 (Mon)
全然自慢にならないが、私は昔からグータラだ。
今にして思えば有り余る時間と自由があった大学時代ですら、
自分の財政状況が出金>入金となった時、
「よし入金を増やそう!」とバイトに励むよりも、
「よし出金を減らそう!」と節約に励むタイプだったw
私の出身大学は、
飛行機を使わない程度に地元を離れた遠隔地だった。
当然、夏と冬は帰省する。
しかし特急電車は高い。
といって普通電車は、
時間がかかる上に乗り換えが複数回ある。
私の帰省の目的のひとつには、
下宿先で買い込んだ本を実家へ持って行き、
実家に置いてあった本の一部を下宿先に持って戻る、
という本の移動もあった。
当然、荷物が重い。
そんな物を抱えてあんまり歩きたくないヽ(´ー`)ノ
ということでちょくちょくお世話になったのが、
高速バス
だw
電車移動しか経験のなかった時は、
安いながらも少しよけいに時間がかかるバスの旅というものが、
まったく想像できなかった。
思い出されるのは修学旅行や遠足でのバス移動。
だけどまさかガイドさんがいるわけないよなあとか、
ちょっとドキドキしながら乗ったっけw
いざ乗ってみたら、
普通のバスよりぐっとラクな座席に、
緊急時にも安心のトイレ付き。
他にも高速道路のサービスエリアでこまめに休憩は入るし、
思ったより早いしで、
とっても気に入った!
それに味を占めて、
友達との旅行も高速バス
で計画してみた。
帰省で使った近距離じゃなくて、
今度は本州半分くらいを移動する旅行だ。
この時初めて乗ったのが夜行バス
。
それまで知っていたバスと違って、
こちらは3列独立の座席だった。
カーテンがすぐに引かれて、
プライバシーにも配慮されていたのにも感動したw
出発してからすぐに眠って、
起きたらもう目的に着いていたという快適さだった!
ということで、
私の経験からすると高速バスの旅は結構オススメだ。
夜行バスだと目的地で朝早くから行動できるのもよかったw
当時はまだバスターミナルに直接行っていたけれど、
今やネット時代。
「バス24.jp」「高速バスinfomation」といった、
日本全国を結ぶ高速バスの予約サイトがあるのだ!
もちろんモバイルにも対応している。
ゆったり派か価格重視派か、
自分の好みと都合に合わせてバスのタイプが選べたり、
お得な早割なんかもあったりして、
私が使っていた頃よりますます便利になっている。
バスの中で快適にすごすアドバイスもあるので、
近く使う予定がない人にも役立つサイトだ。
……なんだか高速バスで春の旅に出かけたくなってきたぞw
---------------
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

ポチッとありがとうございます<(_ _)>
今にして思えば有り余る時間と自由があった大学時代ですら、
自分の財政状況が出金>入金となった時、
「よし入金を増やそう!」とバイトに励むよりも、
「よし出金を減らそう!」と節約に励むタイプだったw
私の出身大学は、
飛行機を使わない程度に地元を離れた遠隔地だった。
当然、夏と冬は帰省する。
しかし特急電車は高い。
といって普通電車は、
時間がかかる上に乗り換えが複数回ある。
私の帰省の目的のひとつには、
下宿先で買い込んだ本を実家へ持って行き、
実家に置いてあった本の一部を下宿先に持って戻る、
という本の移動もあった。
当然、荷物が重い。
そんな物を抱えてあんまり歩きたくないヽ(´ー`)ノ
ということでちょくちょくお世話になったのが、
高速バス
電車移動しか経験のなかった時は、
安いながらも少しよけいに時間がかかるバスの旅というものが、
まったく想像できなかった。
思い出されるのは修学旅行や遠足でのバス移動。
だけどまさかガイドさんがいるわけないよなあとか、
ちょっとドキドキしながら乗ったっけw
いざ乗ってみたら、
普通のバスよりぐっとラクな座席に、
緊急時にも安心のトイレ付き。
他にも高速道路のサービスエリアでこまめに休憩は入るし、
思ったより早いしで、
とっても気に入った!
それに味を占めて、
友達との旅行も高速バス
帰省で使った近距離じゃなくて、
今度は本州半分くらいを移動する旅行だ。
この時初めて乗ったのが夜行バス
それまで知っていたバスと違って、
こちらは3列独立の座席だった。
カーテンがすぐに引かれて、
プライバシーにも配慮されていたのにも感動したw
出発してからすぐに眠って、
起きたらもう目的に着いていたという快適さだった!
ということで、
私の経験からすると高速バスの旅は結構オススメだ。
夜行バスだと目的地で朝早くから行動できるのもよかったw
当時はまだバスターミナルに直接行っていたけれど、
今やネット時代。
「バス24.jp」「高速バスinfomation」といった、
日本全国を結ぶ高速バスの予約サイトがあるのだ!
もちろんモバイルにも対応している。
ゆったり派か価格重視派か、
自分の好みと都合に合わせてバスのタイプが選べたり、
お得な早割なんかもあったりして、
私が使っていた頃よりますます便利になっている。
バスの中で快適にすごすアドバイスもあるので、
近く使う予定がない人にも役立つサイトだ。
……なんだか高速バスで春の旅に出かけたくなってきたぞw
---------------
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




ポチッとありがとうございます<(_ _)>
PR